「コンタクト・インプロビゼーション」をベースに、人とからだで接することから、からだの感覚に意識をむけて動いていくことに取り組む内容です。
「コンタクト(contact)」とは「接触」という意味があります。からだのかたちや重み、質感、バランス感覚、力の伝わりなど人とからだで接することから生まれる身体感覚に意識をむけ、からだの繊細な感覚からダイナミックな動きまで、可能性をひろげていきます。
各ワークの内容はAAPAのnoteのコラムにて今後記事を書いていきます。
クラスで取り組むワークのポイントを紹介する動画を、今後AAPAのnoteなどで公開していきます。